こんにちわ。
大幸🎺です。
緊急事態宣言が解除になった県が多くありますね🗾
解除になって嬉しい反面、まだ早いのではないかという心配もあります。
ずいぶん前にスペイン風邪(インフルエンザ)についてお話しました。
daikous-siawase.hatenablog.com
スペイン風邪の第一波は感染性が高かったけど、致死率はそれほど高くなかったそうです。
第一波は春・夏に流行ったのですが、その年の秋終わりごろに第二波が発生👀❕❕
一波に比べ10倍の致死率👼
特に若年層に多くの死者がみられました。
死亡例の99%が65歳以下だったとか・・・👀❕❕
議論によっては年明けてすぐに第三波が来たという人もいます。
なんだか、今回の新型コロナウイルスの経緯に似ているような・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
更に似ているところは、多くの死亡は細菌の二次感染による肺炎とされています。
しかし、スペイン風邪は広範囲な出血を伴う肺炎・短期間で死に至る・・・までそっくり👀❕❕(黒死病(ペスト)の再来かともいわれたそうです)
でも、時代背景を見ればスペイン風邪流行当時は抗生物質・ワクチンはもちろんありませんでした。
そのため、今私たちがしきりに言われている「3密」を防ぐこと、衛生・消毒を行うしかなかったのです。
![]() |
【単品】ミューズ ノータッチ 泡 ハンドソープ 詰め替え250ml 約250回分 殺菌 消毒 保湿成分配合 専用自動ディスペンサー用 詰め替えボトル【医薬部外品】[配送:C-4]※ お選びください 価格:2,180円 |
私個人の考えは「経済」がネックになっていると思います。
スペイン風邪のときも貿易などの外交はあったと思います。
ただ、今を生きる私たちのすべてが外国産に頼り、海外とのつながりがかなり強くなっています。
偉い方々はお金のことが頭にちらつき、ソワソワ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
オリンピックも控えている日本は更にソワソワ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
私はオリンピックなんて来年なんて早すぎると思っている方なため、今回話した第2波を心配しているタイプです。
本当に第2波がくるかどうかなんてわかりません。
もしかしたら凄い人がワクチンや薬を開発してしまうかもしれませんし・・・
だったら悪い方を心配している方が安心な自分が居ます。
(地震などの自然災害も含め)
あまり心配しすぎてメンタルを病むことがないように気を付けます(*´ω`*)
それでは👋
=大幸=