こんにちわ。
大幸です。
すっかり春めいてきましたね🌺
あちらこちらで華やかな花々が芽吹いています。
ウキウキしてきます(^^♪
先日、用事から帰るとリビングが大変なことに❕
犬達がウンチ💩をし、その後ロボット掃除機のスタートを犬達の誰かが押してしまいました😨
写真を撮ってもUPできない参事です・・・😢
ロボット掃除機あるあるなのかな?
今日の午前中はそのロボ掃除機を掃除して終わりました・・・
さて、タイトルのふるさと納税品は旦那がチョイスしました。
去年もトイレットペーパー欲しさに納税しました。
いつもはパルシステムのトイレットペーパーを使用していましたが、「硬い」と不評で旦那が自分で選んで納税品をいただきました。
しかし、去年のトイレットペーパーはパルシステムより硬くて「痛い」と、結局不評でした(-_-)
それで、今年も再チャレンジしたようです。
納税するときに「去年のは硬かったから、違うところに納税してね」と声はかけましたよ。
なのに!
また、同じ商品が届くってどういうこと?
届いたとき「この名前・・・」と思いました。
開けてみるとやはり昨年と同じ物。
旦那は「あっれ~?」とごまかし笑いをしていましたが(-"-)
12ロール×12袋 去年の分はすでに使い切りました。
年間これくらいはトイレットペーパーを使用するんですね。
ちょっとビックリです( *´艸`)
とりあえず、段ボール一箱分はトイレに押し込めました。
トイレはトイレットペーパーで圧迫されています。
また、リビングが狭くなるwwww!!
またまた、プチ×3断捨離が遠のきました。
でも、トイレットペーパーは消耗品なのでいつかは無くなるから、まぁ良しとしよう。
他に、断捨離できるものはた~くさんあります(`・∀・´)エッヘン!!
春の気持ちいい季節は、断捨離するぞ~(^^)/
それでは今日は失礼いたします。
また、お立ち寄りください。
= 大幸 =